お仕事用メモ

[メモ] svn:ignore を再帰的に適用する

お仕事メモ。よく使う割にすぐ忘れるので。
お仕事メモのカテゴリ作ろうかなぁ・・・

svn propset -R 'svn:ignore' '*' ./tmp/

[メモ] 任意のディレクトリ配下の Shift_JIS の HTML ファイルの全角数字を全て半角数字に置換する

お仕事用メモ。

find <directory> -name '*.html' -type f -print | xargs perl -MEncode -Mutf8 -p -i -e "\$_=decode('cp932',\$_);tr/0-9/0-9/;\$_=encode('cp932',\$_);"

ただし、bashシェル環境で

export LANG=ja_JP.UTF-8

しておく必要があるかも。

<directory>

の部分は適宜ディレクトリを指定してくだちい

(さらに…)

[メモ] 任意のディレクトリ配下にあるファイルを一括で拡張子だけ変更する

仕事用めもめも

for F in `find <directory> -type f -name *.html -print`; do mv $F ${F/.html/.ctp};done

[メモ] 特定のディレクトリ内にある全てのファイルの拡張子を出力する

作業メモ代わりにエントリ投下(`・ω・´)

find <directory> -type f -name "*.*" | awk -F"." '{print $NF}' | sort | uniq

awkの$NFがミソだね。
ほかにもこうやってもできるよってのがあったらおしえてくだちい

[メモ] さくらのレンタルサーバに Vim-7.3.470 をインストール

2014/1/31更新:[メモ] さくらのレンタルサーバで NeoComplete @ Vim 7.4

2012年3月11日現在のvim最新版が7.3.470。これをさくらのレンタルサーバにインストールしたのでメモ。
まずMercurialをインストール。こちらを参考にしました。
で、vimリポジトリをもってくるところから。

$ cd ~/tmp
$ hg clone https://vim.googlecode.com/hg/ vim

言語ファイルも持ってきてマージする。言語ファイルも最初から入っている模様。
configure, make, make install

$ cd vim
$ ./configure --enable-multibyte --with-features=big --prefix=$HOME/local
$ make && make install

~/.bashrcにLANG追加

export LANG=ja_JP.UTF-8

~/.bashrcの内容を即反映

$ source ~/.bashrc

以上!

かんたんなおしごと。


↓こんなかんじ。超強引www

$ find . -name '*.php' | xargs nkf --overwrite -w -Lu
$ find . -name '*.htm' | xargs nkf --overwrite -w -Lu
$ find . -name '*.php' -type f -print | xargs perl -p -i -e "s/mb_convert_encoding\(/dummy_mb_convert_encoding(/g"
$ find . -name '*.php' -type f -print | xargs perl -p -i -e "s/mb_convert_variables\(/\/\/mb_convert_variables(/g"
$ perl -p -i -e 's/^<\?php/<?php\nfunction dummy_mb_convert_encoding(\$str, \$to = null, \$from = null) { return \$str; }/g' common.php
$ find . -name '*.php' -type f -print | xargs perl -p -i -e "s/shift_jis/UTF-8/g"
ページのトップへ